« 2008年06月 |  メイン  | 2008年08月 »

July 30, 2008

撮られたので、撮り返してみました。

Category : ViviCam 5399

20080730.jpg
▲Vivitar ViviCam 5399 (ISO100 F2.8 1/14s +2EV)
トイデジタルカメラ ViviCam 5399 での初画像・・・、ということで「ISO値やF値は固定ですか?」などと独り言をいいながらのサンプルage。

20080730-01.jpg
▲Vivitar ViviCam 5399 (ISO100 F2.8 1/14s 0EV)
20080730-02.jpg
▲Vivitar ViviCam 5399 (ISO100 F2.8 1/508s 0EV)
20080730-03.jpg
▲Vivitar ViviCam 5399 (ISO100 F2.8 1/307s 0EV)
20080730-04.jpg
▲Vivitar ViviCam 5399 (ISO100 F2.8 1/398s 0EV)
ぶらっちっくのレンズの割にはなかなかの絵を吐き出してるのではないかと思います。
そんなわけで、おもちゃがひとつ増えたのであります。

July 29, 2008

撮る前に撮っておきました。

Category : LUMIX LX2 | カメラ / camera

20080729b.jpg
■Panasonic LUMIX DMC-LX2 (ISO100 F2.8 1/6s -1EV 絞り優先AE RAW)
先日の Vivitar ViviCam 5399 ですが、到着です。
ということで今年の夏はガンガン潜ります、ってゆうか、お魚ガンガン撮っちゃいます。

July 28, 2008

溺れるなら、若くてピチピチでカワユスな・・・に限ります。

Category : 雑談 / small talking

vivitar_vivicam_ 5399.jpg

「でも本気になってしまったら困らなくもないので、適当なところで手を打っておく」という手段も無いわけではありません・・・、なんていうツカミはこのくらいにしておいて、デジカメというよりはトイカメラのデジタル版といったところですが、Vivitar ViviCam 5399 です。
500万画素CMOSセンサー搭載ということで、最近の携帯電話でもこの程度のカメラ機能は装備されているわけですがこのカメラの売りとしては15mの防水ケース付きということじゃないかと思います。もちろんトイカメラということで一部マニアの間ではそこから出てくる変態チックな画像にも関心が集中するわけですけど、サンプル画像を見る限り、割とまともな感じです。

先日もペンタックスの防水デジカメについて書きましたけど、この辺は今後の展開も含めなるべく無駄な出費は避けたいという気持ちも相まって、Kodak スナップキッズ 15M防水 27 なんていうショボイ選択肢も無いわけではありません。

因みに、このKodak スナップキッズ 15M防水 27 ですが「写ルンです」みたいな使い捨てカメラなわけです。最近ではデジタルカメラの急速な進歩によりこの使い捨てカメラ自体が忘れ去られた存在になりつつありますけど、ショボイ選択肢なんて言ってしまった後に言うのもなんですが、下手なデジタル一眼レフカメラよりキレイに撮れます・・・、条件付きですけど。

いずれにしましても、水中撮影というのは未知の部分が多いわけでありまして魅力的というか神秘的というか死ぬまでに一度くらいは経験してみたいものです、っていうか水中撮影中に溺れちゃったら洒落になりませんけど・・・・・・。

July 27, 2008

話題の中心はlx3に変わりつつある中、lx2の値段はどうなってるのでしょう?

Category : LUMIX LX2 | コピペ / copy & paste

20080726.jpg
■Panasonic LUMIX DMC-LX2 (ISO100 F8.0 1/125s マニュアル MF RAW)
で、価格コムで調べたところ現時点で、
最安値:32,600円
平均値:55.000円
最高値:63,000円
というようになってます。くれぐれも最高値のところとかで lx3 と勘違いして買わないように・・・、きっと買ってしまう人いるんでしょうね。詐欺じゃありませんけど、オッチョコチョイな人は要注意です。

そんな中、やはり話題の中心は lx3 なわけですが、世の中の反応ということで2ちゃんのデジカメ板【Panasonic】LUMIX DMC-LX2,LX1 巨◎] 17台目からの抜粋です。

785 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 01:47:28 ID:UPxcTPIx0
スマン教えてくれ。
超素人の癖してデジ一デビュー考えているモンですが
このタイプのコンテジが携帯性以外で(特に画質で)デジ一に
勝っている部分てドコですか?
何でこんなマニアックな商品買う人達がデジ一に走らないのかマジで疑問です。
凄くアホっぽい質問ですがマジレスなのでLX3購入予定の方良かったらレスヨロです。
786 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 01:54:16 ID:YO/rAYAx0
>>785 携帯性意外はないんじゃね?
しかし携帯性ってのは何にも勝るときがある
後は高性能当たり前の一眼より
小さな筐体にそこそこの性能がギュって詰まった感が良い
787 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 01:56:03 ID:sbYBGt3H0
デジ一もって旅行に行けばわかる。
重くてでかくて邪魔。君はあれだけの大きさの物体をぶらさげて
旅行したことはあるか?
最初は楽しいし持ち歩くのが苦じゃないけど、いつかうーん・・・と
思うときがくるわけだ。
そこでコンパクトでできるだけ高画質、かつデジ一のように自由に
撮れるこいつが選択肢に入るってわけだ。

もちろん動物とか子供を撮るなら文句なしにデジ一。コンパクトじゃかなり
難しい被写体だからね。風景とかならデジ一にこだわる必要性が無い
んだよな。RAWで撮ればね。
790 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 02:36:26 ID:xnORGnBK0
>>788
概ね同意。
しかし首でなく、肩からぶら下げてたら意外とギョッとされない。>一眼
それにちょっとばかりストラップの使い方を工夫(というか皆やってるだろうけど)すれば、
グリップを握ると同時に電源を入れて、さっと撮る、って使い方も普通にできる。
ファインダー覗いてじっくり構図を探ってたら、目立つだろうけどね。

じゃ、コンデジはやっぱり携帯性しか魅力がないかと言うとそうでもない。
もちろん携帯性では、一眼を肩からぶら下げつつ、胸ポケットにコンデジを入れておくのもいいし、
シャッター音が邪魔な場所でも遠慮なく撮れたり、ローパスフィルターのゴミを気にしなくてもいい。

最終的にはEVFの性能が上がって、光学ファインダーに近い使い勝手になれば、
一眼でもライブビューが標準になり、撮影の瞬間の画像も刻々確認できて、常に視野率100%にでき、
逆に暗い場所ではゲインアップして、光学ファインダーより使いやすくなることも考えられる。
もちろんそうなればクイックリターンミラーも不要だし、フォーカルプレーンシャッターである必要も無くなり、
シャッター音も静かになるんじゃないかな。まあ、かなり先の話だろうけど。
791 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 02:41:50 ID:xnORGnBK0
で、おれはGX200に転びそうになったが、LX3単体で買うことにした。今使ってるGX100はおそらく売却。
792 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 03:09:49 ID:2jZaWxzt0
唯一の画質的利点

つ マクロ
794 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 04:23:20 ID:m38ZviWo0
>>785
デジ一デビュー。→ 画質や性能の良さに惚れ惚れする。
いろんな所に出かける。→ 写真を撮るのが楽しい。
人にも見せたくなってブログを始める。→ 同じようなブログにコメントする。
他人のブログで刺激を受ける。→ レンズ、三脚、フィルター、など欲しくなる。
IYHしまくり、一通り機材は揃う。→ 重すぎて出かけなくなる。
出かけないのでネットでも見る。→ LX3発売の記事を見つける。
激しく欲しくなり、情報収集。←今ココ。
「開放F値2.0、広角24mm、マクロ1cm」というのはかなり魅力的で、自分的物欲指数で言うと見た目のダサさをはるかに凌駕するものとなっています。

July 24, 2008

LUMIX DMC-LX3発表と書いただけで1日のPVが10000を突破・・・・・・。

Category : LUMIX LX2 | 記号 / symbol

20080724.jpg
■Panasonic LUMIX DMC-LX2 (ISO100 F8.0 1/100s -1EV 絞り優先AE RAW)
まあ何と言いますか、荒唐無稽wwwな話は置いておくとして・・・、
「開放F値2.0・広角24mm・高画素化競争に終止符」というカタログスペックだけで踊らされてしまったわけですが、デジカメ業界に与えるその衝撃は計り知れないものだったようにも思えます。

で、昨日エントリのレンズ表をもう一回書いておいて、
ノクティルックス (Noctilux)-F値1.0/1.2 ←同僚のミカナさん所有
ズミルックス (Summilux)-F値1.4    ←LX4ではこの辺をキボンティーヌ
ズマリット (Summarit)-F値1.5
ズミクロン (Summicron)-F値2.0     ←今回発表のLX3はココ
エルマリート (Elmarit)-F値2.8      ←旧機種つーかLX2
エルマー (Elmar)-F値2.8/3.5/4.0
ズマロン (Summaron)-F値2.8/3.5
次々世代機になるであろう LX4 につきましては光学ズームなどは切り捨てて、一個飛びでズミルックスあたりにして頂けると幸甚です。

July 23, 2008

LUMIX DMC-LX3発表ということで記念パピコ。

Category : 雑談 / small talking

lumix_lx3_front.jpg

出るぞ出るぞと言われつつ、今年のエイプリルフールにはネタにさえされてしまったLX2の後継機のLX3ですが、ようやく発売日が発表になった模様です。
今度のレンズはライカ製。で、ズミクロン。ライカのレンズは開放F値ごとにその名称が変化するということで以下のようになってます。
ノクティルックス (Noctilux)-F値1.0/1.2 ←同僚のミカナさん所有
ズミルックス (Summilux)-F値1.4
ズマリット (Summarit)-F値1.5
ズミクロン (Summicron)-F値2.0     ←今回発表のLX3はココ
エルマリート (Elmarit)-F値2.8      ←旧機種つーかLX2
エルマー (Elmar)-F値2.8/3.5/4.0
ズマロン (Summaron)-F値2.8/3.5
lumix_lx3_up_back.jpg スペックなども軽く抜粋しつつ・・・・・・、
レンズ:
ライカDC VARIO-SUMMICRONレンズ 6群8枚
光学ズーム:
2.5倍
焦点距離:
35mm判換算 24~60mm相当、マルチアスペクト
開放絞り値:
F2.0(ワイド端)~F2.8(テレ端)
撮影可能範囲:
通常:50cm~∞、マクロ/インテリジェントオート時:ワイド端 1cm/テレ端 30cm~∞
カメラ有効画素数:
1010万画素
撮像素子:
1/1.63型CCD 総画素数1130万画素、原色フィルター
ISO感度:
オート/ 80 / 100 / 200 / 400 / 800 / 1600 / 3200、インテリジェントISO感度(高感度モード時:1600~6400)
露出:
プログラムAE(P) / 絞り優先AE(A) / シャッター優先AE(S) / マニュアル露出(M)
絞り:
F2.0~F8
好印象なポイントというか良さげな感じとしては、
光学ズームを2.5倍に下げるのと引き替えに開放F値2.0という明るいレンズになった
高画素競争に終止符を打つ(かどうかは知りません)べく有効素数を1010万画素に抑えた
広角側が24mmから使えるようになった
フィルター等のオプションが使用可能になった
ということで、最終的に気懸かりなのは「高感度撮影時のノイズ」と「レリーズの重さ」なわけです。
まずノイズ。こればかりはサンプルがあがってないので何とも言えません。LX2の場合ISO400以上は使い物にならなかったのは周知の事実です。
で、レリーズ。LX2では手ぶれの原因になりかねないほど非道いものでした。これがどの程度改善されているかも見てみたいものです。

いずれにしましても「三脚なし・シャッタースピード長め・ISO800ぐらい」のサンプルをキボンなわけですが、見た目カッコ悪くなっちゃったしwwwとりあえず様子見・・・、ということにしておきます。

lumix_lx3_option.jpg

参考URL

July 19, 2008

いろいろと棚に上げて言うのも何ですが、正規品を買いましょう。

Category : 雑談 / small talking

doragon_quest_b_ds.jpg 先日発売された『ドラゴンクエスト V 天空の花嫁』ですが、不正コピー対策済みということでスクウェア・エニックスに対して各方面から賞賛の声があがっていますが、何よりです。
つーか、割れ厨涙目wwwww

で、以下のような不正コピー対策が施されているようです。
・船が港に着かない
・親方が岩の下から出られない
・パパスの風邪が治らない
・ラインハットへのほこらで延々と階段トラップに引っかかる
・ヘンリーが見つからない
・何日たっても奴隷生活が終わらない
・春風のフルートが手に入らない
・パパスが死んだらヘンリー助ける所からやり直し
・脱出したけど樽が修道院に流れ着かない
・ラーの鏡の塔の扉が開かない
・ラーの鏡の塔の見えない床が消滅して進めない
・偽物が見破れない
・海を渡れない
・カボチ村から出られない
・迷路の街でフリーズ
・火山の溶岩で死ぬ
・結婚式でゲームオーバー
・嫁が表示されない
この辺もイタチごっこで、上記各項目ごとにチートコードを入力すれば恐らく回避可能なわけですが、「そんなのやる気失せるべ!」ということで、とりあえずスクエニGJ!!!、と言っておきます。

で、各方面の参考URLです。
http://guideline.livedoor.biz/archives/51097179.html
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1148445.html

July 16, 2008

別に「エネルギーを浪費しろ」なんて言っているわけではありません。

Category : 雑談 / small talking

bjorn_lomborg.jpg

ということで、『環境危機をあおってはいけない』わけであります。
「温暖化温暖化」なんて言いますけどその裏側では香ばしい香りがプンプンしているわけです。現にあと三十年もすれば化石燃料の時代も終焉を迎えるということで、それに変わる次世代エネルギーの研究(北海道大学での常温核融合の研究等)も盛んに行われているわけです。
燃やすものが無きゃ排出二酸化炭素の削減なんて必要ないわけでして、今のうちに新しいビジネスモデルを確立して儲けてしまえってなところなのでしょうね、きっと。

参考URL:
ジャパン・ハンドラーズと国際金融情報「排出権の格付け会社」
http://amesei.exblog.jp/d2008-07-04

ニコラス・スターン卿
http://ecotransport.jp/profile.html

池田信夫 blog「アル・ゴアにとって不都合な真実」
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/ea62733a1c786d22584403e80079ba29

2007年3月にイギリスのチャンネル4で放送されたドキュメンタリー
「地球温暖化詐欺 The Global Warming Swindle」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3702413
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3702788
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3703048
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3703386

同youtube版
http://blog.goo.ne.jp/mirokuhudou/e/30e21b37ccc2b103fc167c95151b32f1

July 14, 2008

ブルースは、まだまだ続いているというわけです。

Category : 雑談 / small talking

imawano_kiyoshiro_kannzen_hukkatsu.jpg

完全復活祭のCDが出た矢先だというのにガン転移・・・、
ということでメッセージ全文です。
妙に前向きになるのはなぜだろう
腰にガンが見つかった
心配はしないでくれ
このくらいの事は覚悟してたんで
ぜんぜんヘコんでないから
ブルースは まだまだ続いているというわけだ
残念ながら夏のイベントはキャンセル 治療に専念します。
楽しみにしててくれたみんなにはゴメン
でも、すぐに帰ってくるから応援してくれ!
もう一度言おう
夢を忘れずに!
2008年7月 忌野清志郎
(引用元:http://www.kiyoshiro.co.jp/news/events.html)
なお、メッセージ画像も載せておきます。

200807_kiyoshiro.jpg

頑張ってください。

July 12, 2008

アイポン買うよりゃこっちでしょ。

Category : 雑談 / small talking

asus_tek_pc.jpg

比較の対象が全く違いますが、ASUSTek ノートPC EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/B です。

で、いきなりスペックです。
メーカー型番:EeePC701/4GA/512M/JPN/Win/B
メインメモリ(最大):2048MB
メモリタイプ:SO-DIMM(DDR2-667)
HDDタイプ:フラッシュメモリドライブ(ソリッド-ステート-ディスク)
HDD容量:4.0GB
その他補助記憶装置:SDメモリーカード、miniSDカード(要アダプタ)、MMC
メインメモリ(標準):512MB
チップセット:Intelモバイルチップセット(UMA対応)
ディスプレイ:7.0型TFT 800×480ドット
グラフィックコントローラ:Intelモバイルチップセット(UMA対応)
サウンドチップ:インテルハイデフィニッション・オーディオ準拠
USB:USB2.0×3
LAN:あり(100BASE-TX/10BASE-T(RJ45))/ワイヤレスLAN(IEEE802.11b/g)
CPU:モバイルCPU
スピーカー:内蔵スピーカー(ステレオ)
バッテリ・駆動時間(標準)・最大消費電力:リチウムイオンバッテリー・約3.2時間・15.22W
インストールOS:MicrosoftindowsXPHomeEdition
本体サイズ/重量(H*W*D):H22mmxW225mmxD160mm(×H最厚部37mm)/920g
「あすす」とか「あさす」とか「えいさす」とか呼ばれることもあるようですが、「あすーす」が正式な呼称ということですけど、そんなことはどうでもよいです。
このパソコン所謂ノートPCで、紙の大きさだとA5版。ビックウェーブには乗りませんが手のひらには乗ってしまいます。しかも「WindowsXPと4.0GBのSDカードが付いてこのお値段はお値打ちものです。」って漏れはジャパネットか?

ということで「ビックウェーブに乗れなかった人にはうってつけなんじゃないかな?」と皮肉っぽくセルジオ越後風に言っておきます。

ビッグウェーブにゃ乗りませんwww

Category : 雑談 / small talking

apple_ipod touch.jpg

ネガティブキャンペーンしておきます。
巷では大騒ぎしているようで、iPhone(一説によると「禿電話」又の名を「キムチフォン」とも云う)ですが以下一個でも当てはまるなら購入する前によく考えたほうが良いようです。
・PCを持っていない。
:iPhoneはPC持ち前提
・携帯でネットを殆ど使っていない。
:iPhoneの大きなメリットはネット周りの有用性
・携帯でワンセグをよく見ている。
:iPhoneではワンセグ見れない
・携帯カメラで動画を撮ることがある。
:動画撮れない
・おさいふ携帯の機能を使っている。
:おさいふ携帯使えない
・携帯をカーナビがわりに使っている。
:iPhoneのGPSは現状リアルタイムナビをしてくれない
・赤外線でのアドレス交換をよくする。
:赤外線搭載してない
・メールに絵文字をよく使う
:絵文字使えない
だいたいソフトバンクっつーだけで買う気おきませんけど・・・・・・。

July 11, 2008

買ってみました、液晶モニタ。

Category : 雑談 / small talking

iiyama_ple2202ws-b1.jpg

買ったのは先週ですけどボーナス前にドンと一括・・・、へそくりで払いました。
とは言うものの諭吉先生3枚でおつりがきたのも事実です。

と言うことでスペックです。
モデル名:ProLite E2202WS / E2202WS-B
型番:PLE2202WS-W1/PLE2202WS-B1
パネル:TN
サイズ:22インチ
視野角:左右各80度・上下方向80度
応答速度:5ms(黒→白→黒)
輝度:300cd/m2(標準)
コントラスト比:1000:1(標準)
表示色:約1,670万色
表示可能解像度:1680×1050
TNパネルということで言えば、RAW現像などの画像処理には不向きなわけですがポスターなど大判印刷用のデータを作るわけじゃないのでその辺はアレなわけでして、気にするのやめました。一応、出来る範囲内でキャリブレーションもとってみたのでそれなりに使えると思います。
まあ動画見る分には問題有りません。

で、台湾メーカのパネルが載った飯山電気(社名変わった?)の液晶モニタなわけですが、これも諭吉先生の教えどおり・・・、ということで変なオチになりました。

July 09, 2008

ウォータープルーフデジカメ。

Category : 雑談 / small talking

optio_w60_ocaneblue.jpg

撮影機会にどれだけ恵まれているかにもよりますが、
「デジカメも シャッター押さなきゃ ただの箱」ということで ペンタックス オプティオ W60 (PENTAX Optio W60)です。

で、大まかなスペックですが、
レンズ:
PENTAXズームレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用)
【焦点距離】5~25mm
【焦点距離の35ミリ判換算値】約28~140mm
【F値】F3.5(W)~F5.5(T)
フォーカス:
【AF方式】9点マルチ/スポット/自動追尾
【撮影距離範囲(レンズ先端から)】ノーマル:0.5m~∞(ズーム全域)、マクロ:0.1~0.6m(ズーム全域)、1cmマクロ:0.01~0.3m(ズーム域の中間部)
遠景、パンフォーカス、マニュアルフォーカス切替可
有効画素数:
約1000万画素
撮像素子:
1/2.3型 CCD
画像モニター:
広視野角2.5型 約23万ドットLCD、ARコート、IPSパネル

割と平凡な感じもしますけど・・・・・・。

「最短撮影距離が1cm」なんていうのは「リコーのOEMっぽさを発揮」といったところですが、以前にもGX200のエントリで書きましたが、自分にとってここは非常に重要なポイントで一眼レフではどうすることもできない領域ということで、「広角28mmと合わせてどんな絵になるんだ」ってな具合で興味津々なわけですが、まあその辺はアレなわけで人によりけりということにしておいてください。

あと、「画像モニターにIPSパネル採用」ということで、IPSパネルといえば視野角178度なわけでして、これはいいかもしれません。

で、スペックには書いてませんけどタイトル通り、「防水・防塵機能搭載で水深4mまで大丈夫」ということで海や川での撮影機会にも恵まれ来(きた)るべきサマーシーズンには欠かせない一品になるかもしれません、などと三文記事で締めようかと思いましたが、とりあえず、ヨドバシにでも行って触ってみます。

でも、考えてみたら500万画素のカメラ付きのウォータープルーフケータイ持ってんだよね。



今、ストラップの色に気づいてしまったのですけど・・・、「オリンパス ペンタックスに 便乗かwww」。

July 03, 2008

告知です。

Category : 雑談 / small talking

当ブログでも何度か紹介しましたが、とりあえず次回の日程です。

春夏秋冬 ~“HITOSHI with 音団紀行” Vol, 2

メンバー:
HITOSHI(ギター・ボーカル)
浅田 昌也(キーボード)
橋羽 康夫(ベース)
中山 幸(ドラム)
タナカ ヒロヨシ(ハーモニカ) 

日にち:
7月21日

予定時間:
開場 12:00
第1部 13:00~
第2部 14:30~(◎こちらです)

ミュージックチャージ:
2,100円(税込)[入替制ではありませんので続けてお楽しみいただけます]

クラシックライブハウス カーサクラシカ
http://www.casa-classica.jp
〒107-0052 東京都港区赤坂3-19-9オレンジボックスビルB1
TEL: 03-3505-8577

といったところですが、「前回の『春夏秋冬 ~“HITOSHI with 音団紀行” Vol, 1』のライブ音源うpOK」なんてお達しが出たわけですけど如何なものなんでしょうか? 一応みなさんプロなわけだし・・・・・・。

« 2008年06月 |  メイン  | 2008年08月 »

カレンダー

2020年04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

その他の有象無象


人気blogランキングへ
ポチっとなぁ~♪

にほんブログ村 写真ブログへ
こちらもポチっと♪♪


このブログのフィードを取得
Atom | RDF | RSS 2.0