メイン | 前の10件 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 次の10件

August 17, 2012

ハトも通常は撮りません。

Category : SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD | 野鳥 / bird

Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
しかしながら、撮ってしまっている・・・・・・。
しかも、電線の上という手抜き的なシチュエーションです。

Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
残暑厳しい中、早いとこ涼しくならないものかと思うのであった。

August 14, 2012

通常ならば、カラスなんて撮らないです。

Category : SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD | 野鳥 / bird

Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)  + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
でも、とりあえず撮ってしまうという・・・・・・w

▼トリミング
Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
ま、そんな感じですわ。

August 01, 2012

クロツグミ(再び)。

Category : SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD | 野鳥 / bird

Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
暑くて暑くて写真なんか撮っている場合じゃありませんし、オリンピックも開幕しちゃって大忙しですが、このクロツグミは、霧の時と同じ場所(通称 「コサメポイント」または「天空の森」。)で撮りました。

この日は、夜明け前に山へ登り午前7時頃には下山するという弾丸ツアー的な意味合いも含め、涼しい内に事を済ませてしまおうという魂胆ですw 暑いとトリも出てきませんしね。

Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
もう少し近くまで来てくんねーかなぁ、と思うのであった。

【メモ】 この付近には3羽ほどのツロツグミが棲息しているようでした、って一家か?

July 26, 2012

ヒヨドリのワカ(再び)。

Category : SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD | 野鳥 / bird

Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
気のせいかも知れませんが、人の後を追いかけてくるのです。
で、とりあえず撮ってしまうという・・・・・・w

Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
そんなこんなで、人懐っこいヒヨドリのワカなのであった。

July 25, 2012

今年巣立ったヒヨドリの若鳥です。

Category : SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD | 野鳥 / bird

Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
人間に対して警戒するそぶりを全く見せず、割と長い間、撮影につきあってくれました。
っていうか、最近トリ語をしゃべれるようになったんだよね~~~w

と、荒唐無稽な話は置いといて、このヒヨドリのワカは結構近めでしたよ。

Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
光の加減によって色味が疎らになってしまっている点が、気掛かりといえば気掛かりです。

July 24, 2012

バトル?

Category : SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD | 野鳥 / bird

Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
目の周りと嘴が青くてシッポが長めでこの城跡に集まってくるトリです。
他のトリと、お戯れの様子でした。

小雨交じりの天候ということで、他の撮影者も居なく、ゆったり観察することができました。

Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
暗いし、ちょっと距離がありますねw

July 23, 2012

クロツグミも霧の中。

Category : SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD | 野鳥 / bird

Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
濃霧(昨日のエントリー参照)の最中に出現したクロツグミです。最大限のレタッチで霧を消しました。

このクロツグミは、ここ1ヶ月程狙っていたのですが、そこに居るのは判っているのに、なかなか警戒心も強く全然姿を見せてくれませんでした。濃霧で警戒心も薄れたのでしょうか?

▼一応レタッチ無し
Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
▼これもレタッチ無し
Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
▼レタッチ有り
Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
もっと条件の良い時に出くわしたいと思うのであった。

July 19, 2012

夏雲と青空と。

Category : SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD | 空模様 / sky

Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
ここ数日、暑くて暑くてどうしようもない東京地方の外れのそのまた外れ・・・・・・。

Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
なんとかならないのか! この暑さは。

July 18, 2012

蜂に詳しい奴チョット来い! いや、来てください。

Category : EF100mm F2 USM | SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD | 蜂 / bee

Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
ハナバチ系の蜂であることに、疑いの余地はありませんが・・・・・・、
コマルハナバチとか、
ヒゲナガハナバチとか、
クロマルハナバチとか、
オオマルハナバチとか、
ミヤママルハナバチとか、
トラマルハナバチとか、どれなのでしょう?

コマル、ヒゲナガ、クロマルでは無いと思います。

Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM + Extension Tube EF12II
判りませんねw

July 17, 2012

獲らないで撮ったミヤマクワガタ。

Category : EF100mm F2 USM | SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD | 昆虫 / insect

Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
一応、自然の状態のミヤマクワガタです。
もうヤラセとは言わせませんw

以前、ノコギリクワガタの繁殖に成功しているし(注 : 当ブログ(に)掲載(したこともあるw)。その生態は未知数。2年間幼虫の個体と1年間幼虫の個体がある。繁殖に成功したのは2年間幼虫の個体であった。)、このミヤマクワガタの場合もメスだけ捕まえてくれば、恐らく繁殖することも可能と思われますが、温度管理とかマットの交換とか結構大変なんだよねw

▼結構デカいッス
Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
▼別個体
Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
▼以降別の日
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
▼シルエット的な
Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
▼記念すべき初フラッシュ
Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
□Canon EOS 60D + Canon EF100mm F2 USM
やはり、ミヤマクワガタはカッコイイんであった。

メイン | 前の10件 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 次の10件

カレンダー

2016年09月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

その他の有象無象


人気blogランキングへ
ポチっとなぁ~♪

にほんブログ村 写真ブログへ
こちらもポチっと♪♪


このブログのフィードを取得
Atom | RDF | RSS 2.0